刀 生ぶ在銘 濃州住兼元(孫六?)二尺一寸八分五厘 オンライン 研磨済 拵え

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【登 録】 福島県 第64732号 令和4年2月16日登録
【種 別】 刀
【 銘 】 表 濃州住兼元
裏 無し
【目釘穴】 1個
【長 さ】 66.2cm(二尺一寸八分五厘)
【反 り】 1.4cm
【元 幅】 2.80cm
【元 重】 0.72cm
【先 幅】 1.90cm
【先 重】 0.66cm
【ハバキ】 銅二重
【時 代】 末古刀
【研 ぎ】 研ぎの 【中 子】 生ぶ在銘
【鑑 定】 無鑑定
【鞘を払った重さ】935g
和泉守兼定と並んで室町時代後期の美濃鍛冶を代表する刀工が兼元です。
兼元の名は同銘数代続いて新刀期にまで及んでいますが、その中で最上大業物としても名高く、最も技術的に優れているのが二代兼元であり、世上この兼元を孫六兼元と呼称しています。
作風は各代とも三本杉と称する尖り互の目の連れた刃文を得意として焼いていますが、代が降ると尖り刃の形が鋭角的で規則正しくなるのに対し、二代は互の目の頭が処々丸みをおびて変化を見せているのが特色です。
本作は、小板目肌よく詰んだ鍛えに細かな地沸つく。刃文は本工の最も得意とした尖り互の目に丸みを帯びた互の目交じり、総じて三本杉風となり、細かな砂流しかかり、匂口締まりごころに小沸つき、匂口明るく冴えるなど、本工の特色と見所を存分に示した優品です。
古い物の為、 ノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。

尚、希望価格に達しない場合のキャンセルが御座いますので、早めのご入札をお願いいたします。


残り 3 151,000円

(583 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月01日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,200 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから